リング 指乗り猫リング 愛猫が膝に乗っている姿をモデルに、リングを作りました。 愛らしい猫を表現するために、何度も何度も修正を重ね、作った原型はどの角度からみても猫。モデルがじっとしていてくれないし、すぐ寝てしまうのでなかなか時間がかかりましたよ。 指乗り猫リ... 2023.04.06 リング
リング Ghirlandaギルランダリング ギルランダとは、イタリア語で「花輪」という意味。英語で言うところのガーランド。波打つように連続した、つる植物をイメージしてデザインしました。 ギルランダリング・Silver925 古典的な唐草模様ではありますが、ガーランドをイメージした波打... 2023.04.06 リング
リング アメジストのクラスターリング 1cmに満たない韓国産のアメジスト。やわらかな紫のグラデーションと、小さな結晶の可愛さに惹かれました。小さいものは大体かわいい。 自然の姿そのままをリングにしたくて、母岩の上に柱上に群生しているクラスターをイメージしてデザインしました。ミニ... 2023.04.06 リング
イベントのお知らせ ハンズ名古屋店に出店します イベントのお知らせです。 ハンズ名古屋店の10階イベントスペースで行われる「ミネラルロマンスvol.15」4月21日㈮〜5月7日㈰La Fiorina として4月21日㈮〜30日㈰まで出店させていただきます。(在店は、26日〜30日です) ... 2023.03.31 イベントのお知らせ
Incisione - フィレンツェ彫り 洋彫りタガネの作り方③、タガネの研ぎ方 前回、刃先を削ってタガネを作ってからだいぶたってしまいましたが… 今回は、刃先の研ぎ方をご紹介していきます。なかなかコツがつかめず、研ぎ方が悪いのか?彫り方が悪いのか?試行錯誤するかもしれませんが、段々上手くなりますので、焦らず練習するの... 2023.02.25 Incisione - フィレンツェ彫り
製作の裏側 指乗り猫リング・鋳造に出す前のひと手間 製作風景を載せることで、丁寧に作っていることが伝われば、お客さまも安心して購入できるのでは?と考え、ジュエリー製作の様子を時々紹介しています。 猫が指にちょこんと乗ったようなリング 愛猫にモデルになってもらい、ワックスを削っては盛り、削... 2023.02.07 製作の裏側