鋳造・ロストワックス 彫金用ワックスの種類・おうちでジュエリー作りませんか? 「ジュエリーを地金から作るのは難しそうだけど、ワックスならできるかな?」と思って、彫金用のワックスを検索してみると、いろいろ種類があって、どれを使えばいいのかわからないですよね。 メーカー違いや、色、形、様々なワックスがありますが、主にジュ... 2021.08.09 鋳造・ロストワックス
鋳造・ロストワックス スプルーワックスで簡単なモチーフを作る ジュエリー作りに興味はあるけれど、何から始めていいかわからない。 おすすめは、彫金教室や学校が行っている体験教室です。 とはいえ、とりあえず自分でなにか作ってみたい人のために、できるだけ道具も材料も少なくてすむ方法を考えてみました。 今回... 2020.12.30 鋳造・ロストワックス
おうちでジュエリーつくりませんか? ジュエリーのロストワックス鋳造とは?・おうちでジュエリー作りませんか? 鍛造(たんぞう)は、「金属を切って・曲げて・たたいて形を作っていく」というと、なんとなくイメージできますが 鋳造(ちゅうぞう)は、「なんで、蝋で作ったものが金属になるの???」って思いますよね。 馴染みが無いと思われる鋳造ですが、実は生活... 2020.11.28 おうちでジュエリーつくりませんか?鋳造・ロストワックス
鋳造・ロストワックス ハードワックスで作る「ふくりん枠」・マーキスカットなどにピッタリ合わせる裏技 シンプルなリングやネックレスを作れるようになると、やはり、石を使ったジュエリーが作りたくなりますよね。 でも、石枠って作るの案外難しい…。 地金で作るより、ワックスで作る方が簡単なようですが、ワックスはワックスで簡単に削れる分きれいに仕上げ... 2020.10.24 制作のヒント鋳造・ロストワックス